ゴールデンウィークが終わり・・・5月も終わり

ブログの更新をずっとさぼっていました💦

本当に久々のブログとなってしまいすみませんm(_ _)m

 

いつの間にか新年度が始まり2ヶ月が経ちましたね

 

我々も少しずつ新園舎に慣れてきていますが、虫さんとの遭遇が多くなり同居生活を楽しんでいるところです🐜

 

私はというと音楽と給食の配膳の先生として毎日を過ごしております🍛

もしかしたら、つくし組やたんぽぽ組の子達は、私のことを給食の先生と思っているかもしれませんw

そんなおかげで配膳技術は日に日に上達しています👊

 

 

ことり組とさくら組はサマコンに向けて、メロディオンの練習が本格的に始まりました♪

どのクラスも着々と進んでいて、合わせるのが楽しみです✨

 

 

そんな中、音楽教室も順調に進んでおります

 

さくら組は聞こえた音を楽譜に書く「聴音」を本格的に始めました

この能力が高くなればなるほど音楽の基礎能力が上がり、すぐに曲が弾けたりドレミで歌えるようになったりと、音楽的には良いことずくめです🌟

私も受験生から学生時代まで、メッチャやりました💦すごく嫌いでしたけど😅

今は衰えましたが、当時は同時に4つの音を聞き取れるようになりました🌝

音楽教室の小学生クラスは、拍子と小節数を決めて音の長さも書けるように訓練しています

ことり組さんも早く聴音に入れるように進めて行きます!

 

遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします🌱

 

 

小学生はこんな感じでやってます♫

 

 

■今日の1曲

スカラムーシュ/ミヨー

元々はサックスとオーケストラの為に作られた曲です。

それをミヨー本人が2台のピアノ用に編曲しています。3楽章に分かれていますが、冒頭の1楽章と6分50秒過ぎの3楽章がお薦めです

一応クラシックの分類になるのですが、硬くなく楽しく聴ける曲となっています。

ミヨーはフランスの作曲家で、日本ではあまり有名ではありませんが、このように愉快な曲をたくさん作っています。スカラムーシュもいわゆる古典的な作りでは無く、ぐっちゃぐちゃですw

楽譜見て、果たしてこれであってるのか?という作りですが、聴くと意外としっかり聞こえてくるので不思議です😶

 

www.youtube.com